4月より月曜朝のインスタライブをスタートしています!

はじめに♡
教室をスタートしてから今年で9年目。
これまでにたくさんの生徒さんと出会い、
アイシングクッキーを通して
「自分らしさ」や「ときめき」に
触れる時間を一緒に過ごしてきました。
そんな私がこの4月からスタートしたのが、
月曜朝のインスタライブ
『Sweet Veilの朝時間〜自分らしい世界観を育てる朝ライブ〜』
です。
この朝ライブは、
「もっと自分らしく教室を育てていきたい」
「見せ方に迷う」
「自分のデザインに自信が持てない」
そんな風に感じている方に向けて、
ちょっとした気づきや視点の変化が生まれるような、
心の栄養になる時間にしたいという想いから始めました。
私は現在、
自分の価値観や世界観をデザインに反映し、教室の軸をつくっていく
『アイシングデザインブランディング講座』も開講しています。
(現在受講者さん募集中です。詳しくはこのブログの下部から詳細ページへ飛べます♡)
この講座でも大切にしているのが、
“型にはまらず、自分らしい教室をつくっていく”
ということ。
ただ技術を教えるのではなく
好きやときめきを原動力にして
長く心地よく続けていける教室づくりを、
これからも応援していきたいと思っています。
その応援のメッセージを送りたいと思い、
4月から毎週月曜日の朝8時45分より、
インスタライブ
「Sweet Veilの朝時間 〜自分らしい世界観を育てる朝ライブ〜」を
スタートしました!!
一回目はすでにライブをしていますが、
各回のテーマと内容をご紹介いたしますので
ぜひご参加いただけたら嬉しいです!!


第1回:4月8日(火)8:45〜
上手くいってる人の真似だけでは続かない理由

教室運営を続ける上で
他の成功している教室を参考にすることは大切ですが
自分の生活スタイルや気持ち
環境を活かすことが持続可能な運営の鍵となります♡
このライブでは、
自分らしさを軸にした教室運営の大切さについてお話ししました!!
ご自身の教室運営について
自分らしさを大切にしていきたい、自分らしい世界観を確立していきたい
ゆくゆくは教室業が生きがいになるような働き方をしていきたい、と
思われていたら、悩んでいたら、是非ご覧ください。

第2回:4月14日(月)8:45〜
自分の「好き」や「得意」を映し出すデザイン

自分の「好き」や「得意」をデザインに反映させることで
オリジナリティあふれる作品を生み出すことができます。
このライブでは、自分の好きを深掘りする方法や、
日々の暮らしの中でときめきを感じるポイントに
アンテナを張ることの大切さについてお話しします。
第3回:4月21日(月)8:45〜
どんなテーマで作る?自分らしいデザインはここから始まる

アイシングクッキーのデザインを考える際
季節のイベントなどに合わせることが一般的ですが、
本当に自分が好きなテーマを選ぶことが大切です。
このライブでは、固定観念にとらわれず、
自分らしいテーマを設定することの重要性についてお話しします。
第4回:4月28日(月)8:45〜
最後の一枚が決まらない時にぶつかる壁の乗り越え方

デザイン制作中、思い描いた通りに進まないことや、
理想と現実のギャップに悩むことがあります。
このライブでは、そうした壁に直面した際の考え方や乗り越え方について、
具体的な事例を交えてお話しします。
各回のインスタライブは、
Sweet Veilの公式Instagramアカウント
Sweet Veilの教室インスタアカウント
で配信いたします。
リアルタイムでのご視聴やご質問をお待ちしております!!
アーカイブも公開予定ですので、ぜひご参加くださいね!
下記より、朝ライブを見られるようになります。
こちらにライブ内容を追加していきますので、インスタグラムの中からご覧いただいても
下記ビメオ(動画プラットフォーム)からご覧いただいてもどちらでも良いと思います。
ビメオは速度調整や、一時停止など自由にできますのでおすすめです!!
よろしくお願いいたします。

アイシングデザインブランディング講座はこちらから
